蒼龍窟史跡巡り

 20年ぶりの只見.


2015年9月 只見

 只見線,河井継之助墓所,河井継之助記念館,ますや旅館

随想

只見線

全く鉄道の趣味はないが,以前只見に伺った時に山道を車で走るのに非常に疲れたので,今回は只見線を利用した.車窓からの風景は素晴らしく,農作業の皆さんは手を休めて,その手を電車に振ってくださる.また,バイクや自動車も併走して,駅に先回りし,写真を撮りまくっている.日に3本しかない電車なので,走っている姿は非常に貴重なのである.電車は只見までしか通じておらず水害復興は未だ進んでいない.会津を目指す人はそこから代行バスとなる.電車をマニアの方々と会話しながら一緒に写真を撮った後に駅舎に向かうと,なんとますやさんが迎えに来ておられた.到着時間は告げていないにもかかわらずである.それで記念館まで送ってくださるとおっしゃるので,お言葉に甘えてしまった.


河井継之助墓所

 会津塩沢の河井記念館までは只見駅からは9kmほど.只見駅でレンタサイクルなどがあるらしくそれで行くのもよいかもしれない.ますやさんによると,記念館までテクテクと歩いている若者を見かけるという.
 さて,墓所は相変わらず地元の方に愛されているらしく,綺麗にされており,お花も新しかった.ここから只見線の向こうの只見川も望むことができる.途中,アシナガバチが大量発生していた.医王寺は10年前とは異なり人気がない感じであった.


河井継之助記念館


 記念館と佇まいと終焉の間.受付の方が20年前に来たときとは異なり矢沢のおじいさんではなく,蒼龍窟Tシャツを着た女性の方になっていた.絵はがきセットや「一忍を以て・・」の書は売られておらず,手ぬぐいやTシャツ,缶バッチ,ストラップなどがお土産品となっていた.1週間前に林修さん(”今でしょ”の人)がきたとのことであった.



 河井継之助の像とマネキンは相変わらず生き生きとしている.



 つぐたんの缶バッチ,手ぬぐい,蒼龍窟Tシャツを購入し,記念館を出る.そして少し歩いてみることとした.

 右は只見線のようすである.全く復旧手つかずの状態である.しばらく山々を眺め,河井継之助記念館で見た「滝原の戦い」の戦場そっくりの山が見えたので,ああここで行われたのかと一人で納得していたが,後で調べると滝原の戦いはそこより随分と南で行われていることがわかった.


ますや旅館

 ますやさんが迎えに来てくださったのはそういう勘違いを勝手にしていたときである.ますやさんに迎えに来て頂いたことは今考えると非常に申し訳なかった.旅館に着くとすぐに厨房に消えられ,この日はそれ以上お話しすることができなかったのである.お忙しいところすみませんでした.


 ますやさんの夕食はとても素晴らしかった.只見の山菜や茸類の天ぷら,会津名物馬刺しなどを冷えた岩泉で頂いた.トロン温泉もトローンとできてよかったです..


ますや旅館さんは現在(2015年9月27日)「楽天」や「じゃらん」などで予約できない状態になっており,電話予約が必要です.「”蒼龍窟が行く”を見て予約した」といってみてください.「そうなんですね」と言ってくださいます.(そんだけです.)


2015年9月 会津若松

 会津若松駅,鶴ヶ城,神明神社,酒蔵末廣,野口英世像,蒲生氏郷墓所
2004年6月 長岡  1次会(長岡藩),2次会(稲川先生参戦),河井継之助邸跡,栄涼寺,互尊社,長岡中央図書館,悠久山公園,河井継之助御膳,如是蔵博物館,新潟県立歴史博物館

2004年6月 長岡

 1次会(長岡藩),2次会(稲川先生参戦),河井継之助邸跡,栄涼寺,互尊社,長岡中央図書館,悠久山公園,河井継之助御膳,如是蔵博物館,新潟県立歴史博物館

2003年2月 大島口の戦いと大州鉄然(長州・大島口)

明治100年記念公園,伊藤惣兵衛の碑,倉敷事件犠牲者の碑,四境の役戦死者の碑,楢崎剛十郎の碑,大州鉄然の碑,覚法寺,久賀港築港碑

1999年8月 長岡

 悠久山,蒼紫神社,妙見神社,榎峠,栄涼寺,昌福寺,慈眼寺

1999年8月 継之助の足跡

 丸亀市街,丸亀城,金比羅

1998年10月 山田方谷関連

 文武館花屋跡(継之助逗留地),水車跡(継之助逗留地),高梁市武家屋敷館
 頼久寺,備中松山城,三島中洲屋敷跡,山田方谷銅像(高梁市郷土資料館)
 松山藩藩札および方谷遺品(高梁文化交流館),方谷駅,山田方谷邸跡,見返りの榎木

1997年10月 長岡,開戦まで

 継之助邸跡(長岡),継之助の墓(栄涼寺),長岡藩本陣跡(摂田屋)
 河井継之助開戦決意の碑(青島町),米百俵の群像(ハイブ長岡)

1995年11月 長岡・只見

 河井記念館(只見町),継之助の墓(只見町),春日山城(上越)
 蒼柴神社(長岡),悠久山公園(長岡),栄涼寺(長岡)
 米百俵の碑(長岡),大黒古戦場(長岡),慈眼寺(小千谷)


へもどる